忘れっぽい私の、会社の引き出しに入れておきたい私物

少しADHD気味なわたしが、会社でイライラしないで日常を全うするためのあれこれがある。基本は、シャーペン、ボールペン、消しゴム、ハンカチだけなんだけど。

日々「あれが会社にあったら便利だな」と翌日持参して、を繰り返して、自分が快適に過ごすための会社グッズが練り上げられていく。それを今までの現場が業務終了のためいったん全部持ち帰らないといけなかった。またどこかに席を持つときに忘れそうで心配なので、持ち帰ったものを片付ける前に記録しておく。

飲食系

箸、スプーン、割りばし
:コンビニでのもらい忘れやお弁当での持ってき忘れ対策 他の方のために割りばしも
色付きストロー
:コップの飲み口に口紅べったりが嫌なのでこまめに拭いてたけど、色付きストローなら目立たないし、氷を入れたときに口元に氷がきて邪魔なのも回避できる
ハンカチ:
席で食実するときにキーボードを飛び跳ねから守るため
お皿を干すための不織布
ニトリの使い捨ての台拭きだけど、コップや、お弁当の日のお弁当箱・カトラリーを洗ってから干しておくとき下に敷くのに使ってる。お弁当箱を洗ってから持ち帰るのは精神にとても良い
コップ
:今の現場は、「机においていいのはふたつきの飲物」みたいな決まりはない。でも現場によってはそのような条件があるので蓋つきの。会社に置いてるすべては、いざというとき「私物全部処分してください」と言えるもので構成していたいので100均で数少ない蓋つきのコップを見つけて複数キープしてた。汚れが取れなくなってきたら捨てて新しいのに取り替えてる
コースター
:真空断熱の高いコップじゃないので、飲物に氷を入れるとコップ周りに水たまりができてしまう。ハンカチを敷いたりこまめに拭いたりすると、ハンカチべしょべしょになるので、水分吸ってくれて安定性も良いコースター必須。最近はお土産の鳩クッキーについてたコースターを使ってた。

事務系

スマホのイヤフォン
:自宅だとそのままスピーカーから音を出すけど会社だとマイクスピーカー用のイヤフォンが要る。スマホによって差込口の形状が異なるので、会社貸与スマホのイヤフォン口の形状に合ったものが会社に置いてある必要がある
画面拭き
:ディスプレイなどを拭きたい
ケーブル
:会社の備品として用意されてないんだけど、あると便利なんだよなっていうケーブルが100均で売ってるものなら念のため引き出しに入れておく

日用品系

ハンカチ
:コロナ禍おわってもまだ会社のハンドドライヤーがOFFのままなのでハンカチ必須。ハンカチ忘れた日に限って鼻水出たりするし。基本はもっていくけど忘れた日にイライラする回数が多いアイテムなので会社に予備を置いておく
小さい手持ちバッグ
:自席からトイレにいくとき・散歩にでかけるとき・コップに飲物入れるとき・洗うときなどに、メイクグッズ、歯ブラシ、スマホ、ハンカチ等を入れて持ちあるくための、お弁当袋サイズの手持ち袋。このサイズは旅行のときにも必要になるから安くてシンプルで気に入ったデザインのがあればつい買っちゃう
歯ブラシセット
:歯ブラシ、歯磨きペースト、糸ようじ
生理用品一式
:ナプキンだけでなく、気づくの遅れてパンツ汚した場合に備えてパンツと、捨てれない理由があったときに持ち帰るためのビニール袋も。頭痛薬は沖縄転居後要らなくなったので入れてない。
ウェットティッシュ
:机が汚いとかキーボードが汚いとかホコリが積もってるとか食事のとき手を拭くとか、何かと使う。トイレまで濡らしに行かないでも最初から濡れてるウェットティッシュ重要

今の職場は実質2週間しかいなくて、あとはテレワーク。7ヶ月半の間で3回しか出社せず3回目は業務終了のための片づけの日。それも机に上記のようなものを入れてなければ行かなくてもよかったんだけど、、でもたまの出社の日にうっかり忘れものしてイライラとかもなく快適に過ごせたから、あって良かったと思う。